不整脈 26 1月 2025 家族の病気を知る事の大切さ 心臓、腎臓、脳など血管の病気を考えるときに、ご家族が何歳ごろどんな病気になったかを知る事はとても重要です。良いことも悪いことも親が持っている体質は半分の確率でお子さんに遺伝します。例えばあなたが女性だ… 続きを読む
不整脈 12 11月 2024 水の飲みすぎはミネラルを低下させます。 経口補水液やスポーツドリンクに比べると、水にはミネラルがほとんど入っていません。食事でとったミネラルは、水分の摂取で尿中に排泄されていきます。適度な食事によって十分なNa、K、Mgなどのミネラルが摂れ… 続きを読む
不整脈 30 8月 2024 心拡大と言われたら 心拡大は胸部レントゲンの所見です。胸郭すなわち体の骨格の幅を100%としたときに心臓の幅がその50%を超えていることを心拡大と呼びます。心拡大を心肥大と誤って表現することがありますが、心肥大は心超音波… 続きを読む
心臓 7 7月 2024 熱中症に必要なのは塩分です 高温、多湿で体温を下げるのに必要なものはまず汗です。汗に必要なのは塩分と水分です。夏に室外で活動する時には1時間に塩分2g、水分500mlが必要です。炎天下のショッピングモール、テーマパーク、スポーツ… 続きを読む
不整脈 28 6月 2024 胸痛を持つ方がお酒とコーヒーを安全に摂取するには 胸痛を起こしやすい方では、血管内の虚脱によって心臓の血管の収縮が起きる冠攣縮や冠微小循環障害をお持ちの方が多いかと存じます。アルコールとカフェインに共通する問題は利尿効果で、水分とともに塩分、カリウム… 続きを読む
心臓 16 6月 2024 水を飲むと治る胸痛 水を飲むと胸痛が落ち着くことがあります。体を制御する自律神経には緊張をつかさどる交感神経と、リラックスをつかさどる副交感神経があります。水を飲むと副交感神経が優位になるので、緊張をほぐす効果があります… 続きを読む
心臓 19 5月 2024 大動脈の石灰化といわれたら 大動脈の石灰化は胸部レントゲン、腹部超音波、CTで認められる所見です。動脈に石灰がついているということは、動脈が固くなっているということです。さてなぜ石灰が付くのでしょうか?たとえ話で申し上げると、イ… 続きを読む
心臓 25 2月 2024 息切れに効く降圧薬 歩行時や坂階段での息切れには循環器としていくつかの要因が考えられますが、1つ目は運動時の高血圧です。普段の血圧の上が140/の方が、運動するとアドレナリンや交感神経の緊張によって全身の血管が収縮して血… 続きを読む
不整脈 26 12月 2023 1日1食ダイエットにおける体液不足の注意 太りすぎは健康を害しますが、ダイエットでも健康の危険があります。1日1食ダイエットを勧めるDrもいますが注意が必要です。犬は1日1食、人間でも1日1食が無理ではありませんが慎重さを求められます。まず動… 続きを読む
不整脈 18 8月 2023 失神 視界が狭くなる 目の前真っ暗 気を失ったことはありませんか?脳の血流や酸素供給の低下、ミネラルや血糖など代謝の異常、脳の電気回路の異常により、脳細胞が活動を低下させて意識が低下することがあります。血液や体液の不足、不整脈や狭心症に… 続きを読む