狭心症

息切れに効く降圧薬 心臓

息切れに効く降圧薬

歩行時や坂階段での息切れには循環器としていくつかの要因が考えられますが、1つ目は運動時の高血圧です。普段の血圧の上が140/の方が、運動するとアドレナリンや交感神経の緊張によって全身の血管が収縮して血…
失神 視界が狭くなる 目の前真っ暗 不整脈

失神 視界が狭くなる 目の前真っ暗

気を失ったことはありませんか?脳の血流や酸素供給の低下、ミネラルや血糖など代謝の異常、脳の電気回路の異常により、脳細胞が活動を低下させて意識が低下することがあります。血液や体液の不足、不整脈や狭心症に…
山歩きと水分塩分 心臓

山歩きと水分塩分

今回は自分の体験も交えて、夏の山歩き、水分、塩分について考えてみたいと思います。今回山歩きをするのは、高血圧、脂質異常、軽度の耐糖能異常、軽度の冠攣縮性狭心症をもつ運動不足、山歩き経験不足の60代です…
循環虚脱 胸苦しさ、動悸、立ち眩み 心臓

循環虚脱 胸苦しさ、動悸、立ち眩み

循環は血管緊張と体液のバランスを基本に、血液を動かす心臓の組み合わせでできています。例えば塩分と水分の摂取が足りなくて体液が減ってしまった場合には、手足などにある動脈を緊張させることで、体液を脳や心臓…
スマホは部屋を明るくして 心臓

スマホは部屋を明るくして

再びブルーライトの話題です。ブルーライトは頭痛、肩こり、動悸、息切れ、胸痛、胸の締付けなど自律神経を介して起きる様々な症状の原因になります。カフェイン、塩分不足、睡眠不足などと並ぶ現代の健康被害の大き…
体液の管理 不整脈

体液の管理

体液とは 体液とは体の中を流れる血液、リンパ液などを指します。体液は冷え性、頭痛、めまい、立ち眩み、血圧、倦怠、痛みなどに大きな影響を与えます。もともと生物はアメーバのように生まれて、海水を体液として…
若い方の運動時の息切れ 心臓

若い方の運動時の息切れ

体育で長距離走が苦手な方は少なからずいらっしゃいます。運動不足や練習不足もあるでしょうし、頑張りが足らないと言われればそうかもしれません。でも体質的な問題が隠れている場合がありますので自分の頑張りが足…