飛行機内ではマスクをしましょう
8月 10, 2025
新型コロナウィルスの免疫を少しずつ獲得したことで、マスクから解放されて、旅行を控えていた方も再開するようになってきました。でもまだまだ注意が必要です。飛行機内は閉鎖空間で、強く乾燥しています、また普段自分が接していない、自分が抗体を持っていないウィルスをもった世界中の方が多くいらっしゃいます。
冬にインフルエンザ、コロナや風邪が流行りやすいのは、空気が乾燥しているために、誰かが咳をしたときに出た飛沫の水分が速やかに乾燥して小さな飛沫になって軽くなるため、ウィルスを含む飛沫が下に落ちずにいつまでも空間を漂っていることが問題です。また乾燥していることは自分の喉の湿潤を低下させ、また乾燥した空気で喉が冷えると、低下した体温が免疫を低下させて感染のリスクを上げます。
マスクをすることで、飛沫のブロック、喉の湿潤、喉の保温をすることができます。普段日常でマスクをしない方も飛行機ではマスクをつけることをお勧めします。また葛根湯や補中益気湯といった免疫を上げて感染を予防するのに有用な漢方薬を飲んでおくのもおすすめです。またセキュリティーチェックを抜けたらスポーツドリンクを買いましょう。飛行機内の乾燥した空気に自分の呼気からどんどん水分が逃げていきますので、機内で配られるドリンクだけでは不足した水分を補えません。トイレに立ちたくないために水分を控える方もいらっしゃいますが、ここは十分な塩分水分を摂取することをお勧めします。
折角の旅行がコロナや風邪で台無しにならないようお気を付けください。(心臓クリニック藤沢六会 磯田 晋)
